Qurasu

最近結婚したアラサー男子が、日々の生活の中での気になったことなどを書いてきます。

親知らずを抜いた体験、感想などメモ

 

親知らずを抜いた体験メモ

今後抜くことを決めた人や、迷っている人の参考になればと、体験をまとめて書いていきたいと思います。

親知らずを抜くことにした経緯

歯科検診の結果を4年ほど無視していたら、虫歯が進行してしまっていて、小学生ぶりくらいに歯医者に行きました。 そこで虫歯を治療したのですが、そのときに撮ったレントゲンで親知らずの話題になり、せっかくなので抜くことにしました。

わたしは30歳なのですが、やるなら早い方がいいということで早めに手術してもらうことにしました。年齢を重ねると治りが遅くなったり、骨と歯がくっついてしまったりするらしいです。 もっと早い段階で定期的に歯医者に行っておけばよかったと反省。

親知らずは埋まっている状態で、少し顔をだしている感じで、下の歯が両方とも斜めに生えていました。 なのでその歯医者さんでは抜けずに、大きな病院の紹介状を書いてもらいました。紹介状の期限は3ヶ月と言われましたがギリギリの2ヶ月半後くらいに、仕事がひと段落ついたので電話していくことに。

抜歯前の検査

病院に電話をすると、一度状態を見て、次の段階で抜歯になるということでした。その日に抜けると思っていたのでちょっと残念でした。

私の場合、検査、抜歯、状態確認、抜糸といった感じになるので、1本の歯に対して4回病院に行くことになりました。

さて、初日は状態を見てもらったあと、CTスキャンをとることに。CTスキャンで歯の位置を正確に把握することによって、神経からの距離などを把握して、リスクを減らしたり、手術時間短縮できたりするようです。

この日はこれで終了でした。

次は1週間後に抜歯の予約をして帰ります。ちなみにCTスキャン15000円くらいでした。さらに初診料も加わって2万くらいに。そこから保険で6000円くらいだったでしょうか。参考までに。

このようなものが記載された同意書にサインを求められます。


以下の症状が出ることがあります

  1. あごや、ほほが腫れます。腫れのピークは1、2日後でだいたい1週間程度で引きます。喉が痛くなる場合も。

  2. ほほの皮膚が内出血により、紫色から黄色になる場合があります。1、2週間で消えます。

  3. 抜歯をした手前の歯が痛んだり、冷たいものがしみたりすることがあります。

  4. 抜歯をしたほうの下唇や歯肉、舌に感覚麻痺や知覚麻痺がおこる場合があります。100人に2、3人程度


抜歯当日

検査から1週間後、予約した日時に病院に向かいます。着くとすぐにはじまりました。個室とかではなく、ひらけた場所の歯医者用の椅子が並んでいるよくある歯医者さんの部屋といったところです。

席を倒され、麻酔を打たれます。1回目、2回目は多少痛みのようなものがありますが、すぐに麻酔が効いてくるのか、それ以降何回か注射されますが、痛みはないです。ちなみに麻酔は苦いです。

その後は見えないので想像で書いていきます。

まず、メスのようなもので歯茎を歯に沿って切ります。ザクザクという音というか振動というか、そんな切る音が聞こえます。なんとなくですが、切った瞬間ピュッと血がでたような感覚もありました。痛みはないです。

つづいて、歯を抜くのですが多分斜めに生えているのでそのままでは抜けないので、ドリルで削ったりして歯を出せるように調整していきます。途中強く押したりされて、ミシミシという嫌な音が聞こえてきます。ここでも麻酔のおかげで痛みはないです。もし痛いようでしたら右手を挙げて、麻酔を追加するなどしてもらうといいかもしれません。それを繰り返し、しばらくすると抜けましたと言われます。

続いて2針縫って終わりです。あとはガーゼを強く噛んでと言われ、しばらく噛んで止血をします。麻酔は1、2時間程度でぬけてくるので、薬をもらったらすぐに痛め止めを飲んでしまってもいいと言われました。

もらった薬は「痛め止め(ロキソプロフェン錠60mg) 5日分」「抗生物質(アモキシシリンカプセル250mg) 3日分」です。基本食後ですが、痛い場合は痛め止めは飲んでいいと言われました。痛め止めの効果は6時間程度らしいです。

こんなプリントをもらいました。


  1. ガーゼは止血のため20分程度しっかり噛んでください。止まらない場合はガーゼを変え、さらに30分しっかり噛んでください。

  2. うがいをすると余計出血するので強いうがいはしないように

  3. 抜歯した部分に指や舌で触れると出血したり菌が入ったりするのでやめる

  4. つばに交じって血が出ることがあります。

  5. シャワーにして、入浴や運動は避ける。

  6. 1時間後には食事できますが、固いものや刺激物はひかえめに。アルコールやたばこも控えめに。

  7. 腫れや痛みがあっても氷などで冷やさないように。


抜歯した後

薬をもらった直後にすぐ飲んだ後、帰宅して家で安静にしていました。ガーゼを噛む力が弱かったのか、なかなか血が止まらなかったようで、少し仮眠したら血がタオルケットについてました。ほっぺたにも血の跡が。。

口の中もゆすごうとしたら、全然強くゆすいでないのに、血の塊みたいのがでてきてしまったので注意が必要です。血の塊をかさぶたのように定着させないと、ドライポケットという状態になって骨がむき出しの状態になり痛いし良くないらしいのです。幸いまだ血は出ているようだったので、ティッシュを丸めたのをしばらく噛んでいました。

残念ながら、薬を飲んでもやんわり痛みました。少し微熱も出てきたようでした。

抜歯後1日目

一晩寝て目が覚めると血はこぼれていなかったので、血は止まってきたようです。固形物を食べるのはこわいのでウイダーインゼリーを飲んで薬を飲み、病院に向かいます。

見てもらうと状態は良さそうということでちょっと消毒してもらって終わり、次の抜歯の予約を入れてもらいました。

昨日よりはちょっとましになってきた気もしますが、ずっとすこし痛い感じがします。喉が若干痛くなり、飲み込むときに多少の痛みがでました。歯を磨くのがこわいです。舌をブラッシングすると血の鉄っぽい香りがします。

こわいので、コンソメスープに野菜を入れて、柔らかくなるまで煮込んだものを食べました。あとは牛乳とヨーグルト、マルチビタミンをとりました。

抜歯後2日目

基本的には家で安静にしていたのですが、近所のスーパーに外出したりしました。

今まで気づいていなかっただけなのかもしれませんが、若干頬が腫れていました。

痛みは相変わらず少しある程度です。わたしの体質のせいか、痛み止めを飲んでも完全に消えないのかもしれません。

この日も食事はウイダーインゼリーか煮込んだスープ、牛乳とヨーグルト、マルチビタミンといった感じでした。お昼にドリアを食べてみたのですが、ご飯粒が抜糸したほうに行ってしまった感じがしてこわかったのでまだしばらくは控えようと思いました。

抜歯後3日目

月曜なので会社に向かいます。

痛め止めは会社行ってお昼にウイダーインゼリーをとるまで飲みませんでしたが、すこし痛い程度でした。前日のよるに飲んだので、早朝には痛み止めの効果は切れているはずですが。

抜歯後4日目

頂いていた抗生物質が終わりました。ご飯を食べる回数が少ないので、この日になりましたが本来は3日分です。しっかり1日3食たべて飲みきったほうがいいと思います。

今日もお昼にウイダーインゼリーをとるまで薬は飲みませんでした。痛み止めを飲まなくても平気ですが、まだ口を大きく開けるのは痛いです。

今朝、舌の奥をブラッシングすると血の味がしました。まだ少し血が出ているのでしょうか。

抜歯後5日目

徐々に良くなってきてる感じがするのですが、手前の部分にズキズキする痛みが出てきてしまいました。こわくてうまく歯ブラシでブラッシングできてなかったせいでしょうか。。詳細はわからないですが、もう少ししっかり歯を磨きたいと思います。

新たな痛みが出てきた以外はよくなってきてると思います。

しばらく固いものを食べてなかったせいか、久しぶりにガムを噛んでみたら結構疲れた感じがしました。アゴも使わないとすぐに衰えそうなのでしっかり使うのが大事ですねー。

この日の夜は久々にお米を食べました。平気だったので明日からはお米も食べようと思います。あとミニトマトを切らないで食べようとしたら、痛くて口が開けられず食べられませんでした。まだ小さく切る必要がありそうです。

抜歯後6日目

手前の歯がずきずきするのは収まってきた気がします。抜いた場所は、朝起きると若干いたいです。歯ぎしりとかせいでしょうか。

夕方ぐらいから、抜歯後いちばんの痛みがやってきました。残っていた痛み止めを飲んで抑えられましたが。

明日は抜糸です。

抜歯後7日目

抜糸です。バチンと糸を切って引っ張る感じ。意外と痛かったです。

昨日の痛みを説明すると、食べ物のカスが入ってしまったんだろうということでした。朝起きると全然いたくなかったので、そんなもんなのかと思って質問そこまでにしました。

これで次の抜歯まではしばらく間隔があきます。基本的には状態は悪くないのであとはひたすら穴がふさがるのを待つといった感じみたいです。口を大きめにあけても痛くなくなってきているので、もう少ししたら痛み自体はなくなるんじゃないかと期待しています。

抜歯後14日目

2週間経つともう大丈夫といった感覚が自分自身でわかります。かといって歯ブラシでごしごしやりすぎるというのはダメな気がしますが。。

特に痛みはありませんが、まだまだ穴がある状態で、食べ物が入ったりします。舌だと取りづらいので、水で口をゆすぐ感じで取り除きます。

これ以降は、穴に詰まったものを取り除くくらいで、普通にすごしてふさがるのを待つ感じです。


2本目の抜歯当日

1本目を抜いてから約2ヶ月。 先に抜いたほうの親知らずは、ガコッとへこんでいる感じがします。

今回の親不知は、前回の歯よりもより深く神経に近いということで結構ビビっていました。

体感ですが、前回よりも時間がかかった気がしました。前回と同じように、切って、削って、折ってという感じ。。

麻酔が効いていましたが、若干痛い感じもしました。

ガーゼを噛んで止血します。コツをつかんだのか今回はすぐに血が止まりました。

2本目の抜歯後2日目

痛いですが、前回よりだいぶ楽な感じがします。

やはりすぐに血が止まったことが大きいのでしょうか。

今回は2日目にして、検査、消毒後に蕎麦を食べて帰りました!

2本目の抜歯後7日目

1週間経ったので抜糸です。やはり今回は良い感じです。少し痛い程度。

2本目の抜歯後10日目

もらっていた痛み止めがなくなったので、イブで代用。

2本目の抜歯後14日目

前回と同様、ごしごし磨くのはこわいです。 ですが前回の手術がミスっていたのかと思うくらい、今回は回復が早かった気がします。


まとめ

歯の生え方、先生の腕、運、自分の体質など、いろんな要素でつらさが変わってくる気がしました。

抜歯直後は熱が上がって、寝込む可能性もあり、仕事など調整できるときにやったほうがいいと思います。

これから抜くか迷っている方、抜くと決めたかたの参考になれば。